私は現在39歳の男性です。私が多額の借金を抱えてしまったのは29歳の時です。この時は会社員で年収は380万円位ありました。
年収だけ見れば高くはありませんが、普通に暮らす分には問題のない金額だと思います。
しかし私には7社の消費者金融から借金があり、借金の総額は430万円ほどありました。
内訳は下記のとおりです。
- アコム:50万円
- アイフル:70万円
- 武富士:100万円
- プロミス:30万円
- レイク:30万円
- ディックファイナンス:100万円
- サンワファイナンス:50万円
この時点で年収以上の借金です。ここまでになると、毎月返済してもなかなか借金は減りません。
給料だけでは支払いができない
借金が300万円を越えてくると給料だけでは支払いが出来なくなって行きました。
生活費も必要でしたので、借金を返済するために借金をするという自転車操業になってしまっていたのです。
家族にもお金を借りた事はありましたが、毎月お金を借りれる訳ではありませんでしたので仕方がなく消費者金融に借金をしていました。
毎月の支払いが遅れると消費者金融からの催促の電話がひっきりなしに鳴っていました。お金がないため電話に出てもひどい罵声を浴びせられるだけなので、私は電話に出なかったのです。
そうすると自宅や会社にまで借金の催促の電話がかかってくるようになりました。
会社にも借金をしている事がばれてしまった私は、会社に行きにくくなってしまいました。
会社の上司に「お前の電話で仕事が出来ない」とまで言われてしまったのです。私は会社を退職する事にしました。
収入がなくなって返済不能に
収入が無くなった私はますます返済が出来なくなってしまいました。どうすれば良いか考えるのも嫌になってしまっていましたが、この状況を脱出したくインターネットで検索する事にしたのです。
すると司法書士が債務整理をしているホームページを見つけました。他の弁護士なども債務整理をしていましたが、私が見つけた司法書士の金額が一番安かったのです。
私はすぐに司法書士に連絡をして相談に行きました。
司法書士に相談すると、任意整理を勧められました。私に「過払い金があるから借金は減るだろう」と言うのです。
私はこの状況をいち早く脱出したかったので、その場で任意整理を司法書士に依頼しました。
督促の電話が急にかかってこなくなった
任意整理を依頼すると次の日から消費者金融から催促の電話はかかってこなくなりました。
消費者金融1件につき3万円の着手金が発生しましたが、私に収入がない事をわかってくれていた司法書士なので分割払いで対応してもらいました。
初回の相談も含めて司法書士の事務所に行った回数は3回だけです。
私は任意整理をしたおかげで借金が230万円まで減りました。430万円ほどあった借金が大幅に減った理由は、過払い金がなんと200万円もあったからです。
司法書士は残った借金の返済を親身になって考えてくれました。
私は会社を退職していたので、まずは仕事をする事を最優先で考えるように言われました。そして収入を得てから返済をしていこうと言ってくれたので、私は必死で仕事を探しました。
債務整理のおかげで借金を完済
しばらくして無事に仕事が見つかり、月3万5千円の支払いをする事になりました。
司法書士の先生は、毎月の支払いは自分で振り込むようにと言われました。そのほうが私の為になると言うのです。
私は債務整理から3年後に借金を完済する事が出来たのです。
債務整理の方法は幾つかありますが、任意整理は比較的借金の総額が少ない方が対象です。
任意整理する事によって借金をしている人たちを救う事になると思います。私は実際に救われました。
借金をしている方は一度、司法書士か弁護士に相談をすべきだと思います。過払い金がある方は、借金が必ず減りますのでかなり得が出来ると思います。